
2024-9-26
【完全克服】ぎっくり腰の最新常識!?即効で動けるよ…
Warning: Undefined variable $tagname in /home/kudoken1/godhand-tsushin.com/public_html/wp-content/themes/side_winder/single.php on line 26
横井伸幸
歩くとすぐ疲れる、ヨチヨチ歩き、姿勢…
98%の人が知らない
若さを取り戻す施術法とは?
↓
※YouTubeへ移動します
ゴッドハンド通信をご覧の先生
こんにちは。
『Core-Axis~No.0~』開発者
横井伸幸です。
先生は、患者さんから
「若い頃はヨチヨチな歩き方じゃ
なかったのに…」
こんな言葉を
聞いたことありませんか?
・ちょっと歩いただけでも
すぐ疲れて休憩してしまう…
・ガニ股でヨチヨチ歩きしかできない…
・太ももがぽこっと張ってきて
見た目も変わってきた…
このような、
年齢を重ねるにつれて増していく
姿勢不良や足の痛み、歩行困難に
半ば諦めの表情で来院される患者さんが
多くいらっしゃるのではないでしょうか。
もしかしたらその患者さんは、
”外もも”に悪影響が及び、
筋肉が固まっているかもしれません。
外ももが固まってしまうと
脚に張力がかかり
どうしても寝腰になって
姿勢が悪くなってしまいます。
その結果、ヨチヨチ歩きや
悪化して歩行困難に発展してしまいます。
しかも、外ももの張りは
歩き方や姿勢から
腰痛、股関節の痛み、膝痛、
さらには上半身が固まることで、
肩の力が抜けず、顎の噛みしめや
頭痛にまで症状が波及することも多いんです。
(詳しくは動画内で解説しています!)
先生は厄介な”外もも”に
どんな手技を行っていますか?
外ももの張りを緩めるために、
内ももから
筋肉をほぐすマッサージをしていたり…
力いっぱいほぐして緩めたり…
”外もも”って大きな筋肉ですから、
時間かけて、力いっぱい施術される
先生もいらっしゃるかなと。
でも大体、
施術しても歩き方や姿勢って施術後に
戻ってしまう事が多くないですか?
「またスグ症状が戻った」
「効果がよく分からない」
なんて言われることも。
患者さんの歩き方、立ち方など、
戻りの原因は様々ですよね。
本日は施術の戻りの天敵”外もも”を
強い力を必要とせず、
短時間で緩められる手技を
ご紹介します。
ここでちょっとだけ
本日お届けする手技の
やり方をメルマガ限定でお伝えすると、
今回の手技でやることは、
90度股間節を曲げて
膝を頭の方向に、15秒伸ばす
たったこれだけで
”外もも”が一瞬で緩むんです。
今ここで
「とりあえず文字通りやってみよう!」
なんて思ったあなた
要注意です。
この手技は
自己流でやってしまうと
効果が期待できず、
コツ・ポイントを押さえないと
外ももへの負担が増え、
効果が激減してしまいます。
必ず動画内で説明している
コツ・ポイントを押さえて
動画を見ながら実践してくださいね。
↓
>今すぐ無料で動画を見る
※YouTubeへ移動します
私も毎日のようにこの手技で
患者さんに施術していて、
「若い頃のように
自信をもって歩けるようになった!」
「歩いたらすぐ疲れて休憩していたけど、
今は主人と散歩して
綺麗なコスモスを見に行きました!」
「姿勢が伸びたから、
外出先で恥ずかしい思いをすることが
なくなった!」
といった
喜びのお声はもちろん
かなり効果を実感いただいてます。
ぜひ、今動画を見ていただいて
明日来て下さる患者さんに施術していただき、
患者さんを笑顔溢れる毎日へと
導いてあげてください。
気になる先生は
是非コチラの動画を
チェックしてみてくださいね。
↓
>今すぐ無料で動画を見る
※YouTubeへ移動します
実際施術してみての質問や効果を
コメントいただけるととても嬉しいです。
それでは、また次の動画で
お会いしましょう。
ありがとうございました。
横井 伸幸
Writer
横井伸幸 横井伸幸の記事一覧
幼少期から勉強が大嫌い。
両親は「このままでは高校受験は突破できないだろう」と心配し、
定員割れの中高大一貫の中学に入れさせられ、
さらに運動神経も非常に悪く、
バスケットボールをシュートしようとしても
白い枠にすらボールが当たらないレベルだった。
しかし、とある法則を発見し研究し続けた結果、
DVDを出せるレベルまでのぼり詰めた。
累計35万人もの臨床経験と
1日70人を改善させるゴッドハンド。
1人あたりフルコース7分という
驚異的スピード施術だが
リピート率100%。
日本を誇る長寿の成田きんさんの
施術経験もある。
この記事が気に入ったら
いいね ! しよう
©2025 ゴッドハンド通信