2021-9-27
【激痛】バネ指・腱鞘炎・ドケルバン病を“激痛”であ…
四肢テクニック
関野正顕
クドケン店舗の1つである
さんちゃ整体院の関野正顕です。
いつもメルマガをお読みいただき
ありがとうございます。
本日も、
先生の治療のヒントとなる情報を
お届けしていきたいと思います。
今回は
「頭蓋の動きの感じ方」
というテーマでお届け致します。
頭蓋は1次呼吸で
横に広がったり、縦に広がったり
動いています。
また、頭蓋は動くことで、
脳脊髄液の流れを循環させている
と言われています。
ではどのようにすれば
動きを感じられるように
なるのでしょうか?
私も今でこそ頭蓋の動きを
感じることができますが、
動き方が分かるようになる
一番の近道は、
セミナーに参加すること
だと思います。
私はクラニアルを習得できる
セミナーに参加して
先生と手を合わせて
教えていただきました。
なぜ頭蓋の動きが
分からないのかというと
基準が分からないからです。
正解が分からないので、
「頭蓋の動きの感じ方って難しい…」
という認識になってしまうのです。
実際に、
先々月くらいに私のセミナーに
いらっしゃった先生に、
頭蓋の動きについて正解を教えると、
すぐ分かるようになっていました。
そして現在、
治療にお使いいただいている
ようなので、
「正解」を知ることで
頭蓋の動き方が
分かるようになるのです、
ただ、
「中々セミナーに行く機会がない…」
という先生のために
本日は私が行っている
練習方法をお伝え致します。
今回、指標となるのは、
頬骨、もしくは上顎骨となります。
まず患者さんに
仰臥位になってもらい、
2つの骨が左右でどちらが高いのかを
指を1本当ててチェックします。
頬骨や上顎骨は
しっかりと動いていますので、
当てた指で骨が頭の方向に
動くことを感じてください。
そして、左右で低かった方の
骨の動きに付いていくように
指を動かします。
すると、
左右の頬骨の高さが
最初と逆転していると思います。
ちなみに、
骨の動きを正確に感じられるように
目を瞑って行ってください。
まず指標となる場所が必要なので、
頬骨と上顎骨で
練習してみてくださいね。
そしてその後、
側頭骨や後頭骨、頭頂骨の
動きを感じていただけるのが
一番良いと思います。
ぜひ本日の内容を
治療のヒントにしてみてくださいね。
それでは、本日も
最後までお読みいただき
ありがとうございました。
【質問やコメントはこちら!】
今後も質問や意見をもとに
先生方が求めている情報を
お届けしていきますので
わたくし”関野宛”にご連絡下さい!
↓↓↓
info@t-marketing.jp
【前回の動画はこちら!】
今までの配信した動画を
ご覧になりたい先生は
以下のURLから
チェックできます。
↓↓↓
https://godhand-tsushin.com/author/sekino
関野正顕
追伸
【無料プレゼント】本日終了
もし今あなたが
「売上アップに悩んでいるけど
何から手を付けるべきか
分からない…」
「やるべきことが分からず
なかなか行動に移せない…」
とお思いでしたら、
まずはあなたの院で
取り組むべき課題を
明らかにすることをオススメします。
【本日の23:59迄限定】で、
先生の院の課題が明確になる
「売上診断チェックシート」と
「集客ビデオ」を
無料で手に入れられます。
2018年の飛躍に向けて
今から勢いを付けておくためにも
ぜひチェックしてみてください。
※本日の23:59を過ぎますと
自動的にページが閉じます
<<公式LINEはじめました>>
今、友だちになっていただければ
私が現場でも使っている
『頭部を軽く押すだけ!
全身の不調を
30秒で改善する調整術』
の手技映像を…
無料でプレゼントさせていただきます。
ぜひこの機会に
LINEで友達登録してみて下さいね。
↓↓↓
https://t-marketing.jp/line/join/
※弊社運営の安全な
LINE登録ページへと移動します
Writer
関野正顕 関野正顕の記事一覧
治療だけでなく、治療院の経営を学ぶためにマーケティング、マネジメントにも力を注ぎ、平成26年6月にクドケン店舗の「さんちゃ整体院」を開院する。
オープン初月から150名の新規集客し、3年目を迎えた現在でも平均50名の新規集客を継続している。現在では月商300万の予約困難な治療院に成長。
地域に愛される治療院を作り上げることに成功した。
この記事が気に入ったら
いいね ! しよう
©2024 ゴッドハンド通信