辻 亮
こんにちは、
Tsuji式PNFテクニックの
辻亮です。
今回は単価アップを極める!
をテーマでご紹介させて
頂きます。
私の講習会においても
整骨院経営の先生の
ご参加が最近は本当に多く、
参加理由をお伺いすると
口を揃えて、
———————
自費治療への移行のため
———————
とおっしゃられます。
今日まで保険適用だった
施術がすべて自費となって
しまうと、
患者さんも驚きは隠せない
かもしれません。
やはり、これも患者さん側に
立って物事を検討することで
答えは見えてくるのでは
ないでしょうか?
移行には時間もかかり、
またスタッフがいると
彼らへの自費治療への意義と
説得も必要となります。
しかしここまでは、
これまでにも多く語られて
いたことです。
今回はさらに進めて、
==================
自費治療へ移行後の
壁となる「単価アップ」
==================
にクローズアップしたい
と思います。
一大決心して自費治療に
移行して数ヶ月、数年が
経過していくと、
移行時にあった遠慮がちな価格設定が、
本来”自費”という付加価値のある施術と
“マッチしていないこと”
に、気付き始める先生方も
おられます。
即効性のある手技の習得に
費用と時間をかけたり、
実績が積み重なって
くることで、
他の治療院よりも効果的で
持続性のある施術ができる
ようになったり、
またスタッフがいる場合は、
院長とスタッフ間で自費治療に
おいての効果と実績の差異が
大きくなってくることもあります。
そこで、私がご提案する
「単価アップ」の方法を
お伝えしましょう。
1. 消費税増税などのタイミングで
価格改定をする。
2.材料などを使用する施術であれば
円安を理由に価格改定する。
(実際に仕入が高くなっている。)
3.院長施術を通常とは別に
指名料をつける。
(院長への集中が緩和してスタッフも育つ。)
4.キャリアが長い、実績のあるスタッフにも
指名料をつける。(スタッフ同士の競争力も高まる。)
5.機器やオプションを施術に導入することで
単価アップにつなげる。
(施術時間が変わらないというのがポイントである。)
→例えば施術中に、+αの電気機器で施術効果をあげたり、
マッサージジェルやクリームを使用したりする。
6.移転、リニューアルを機にすべての
価格設定を見直しする。
7.同じ施術効果を出していけるのであれば
施術時間を短縮する。
(施術時間の短縮=単価アップ)
8.物販に力を入れて毎月キャンペーンを
実施する。(これも単価アップのひとつの方法である。)
→私のサロンでは2ヶ月ごとに健康、美容に
関わる商品をある度数仕入れて
キャンペーンを実施している。
購入は仕入れでできるため、利益を少なく
すればクライアント様に定価より安くご提供ができる。
→院長、スタッフも含めて施術以外に、物販によって
ホームケアの促進、単価アップの習慣をつけると運営上、
非常に良い傾向になってくる。
など考えていけば「単価アップ」
の方法はいくつでもあります。
上記はすべて私自身実施済みの
単価アップ方法です。
物販、オプション以外に単価アップを
図る場合は、事前告知も必要です。
早くて半年前くらいより院内
掲示しておくなどして、
それとなくクライアント様に
ご案内していきます。
そして、単価アップの理由は
必ず明記しておきましょう。
そうすることで、納得の上いわゆる
駆け込み需要も生まれます。
回数券販売をされている方なら
購入者が増加します。
これで離れていくクライアント様は
遅かれ、早かれ去られる方として
諦めましょう。
価格優先で来院していたのだ
ということになります。
世の中、良いサービス、良い商品、
良い内容のものには付加価値がつき、
通常よりも高い設定になっております。
もちろん、法外な価格設定であれば
逆効果ではありますが、
価値ある本物には少々高くても
支払っていただけるのです。
特に私たちのお仕事はマンツーマンでの
対応しかできなく、多売ができない内容です。
実績や裏付けがある「単価アップ」
をすることで、運営環境が良くなると
先生方の精神衛生上にも好転を来し、
院内環境、スタッフがいれば雇用環境も
改善につながります。
そして、これがクライアント様にも反映され
好循環な体質が生まれていくのだと
身を持って私は感じております。
是非参考にして頂ければ
幸いです。
ここまでお読み頂き
ありがとうございました。
辻 亮
追伸
自費移行にも取り入れやすい!
他院との差別化がつけやすい!
単価アップもしやすい!
そうして結果を出しているのが
この辻先生の技術です!
↓↓↓
http://www.itm-asp.com/cc/10104/vY6E0731
Writer
辻亮 辻亮の記事一覧
スポーツトレーナー、カイロプラクター、サロン・整体院経営者。独自のダイエットやトレーニング理論を構築し、自ら現場で施術も行っている。
サロンや治療院のプロのセラピストを対象としたPNFテクニックやワークショップ、各種経営セミナー、コンサルティングを展開し国内外で活躍している。
この記事が気に入ったら
いいね ! しよう