ゴッドハンド通信

今スグ使える!治療効果も実証済み! そんな手技テクニックを現役ゴッドハンドが 毎日映像でわかりやすくお伝えしています。

 

 未分類

ゴッドハンドから学ぶ『一歩差がつく臨床法』

2269 Views

こんにちは、丸山です。

本日は、

ゴッドハンドから学ぶ
『一歩差がつく臨床法』

というテーマで
お届けしたいと思います。

突然ですが、

先生は、ゴッドハンドに
なるために必要なもの、って
何だと思いますか?

天性の才能でしょうか?

良い師匠に巡り合う
ことでしょうか?

どれも必要な要素では
ありますが、
もっと大切なことがあります。

それは、

「臨床量」です。

どれだけ、数多くの
施術を行ってきたか、
ということですね。

「当たり前のこと言うな~」

とツッコミの声が
聞こえてきそうですが、

臨床量が多ければいい、
ということをお伝えしたい
わけではありません。

ここからがポイントに
なるのですが、

僕が今までお会いしてきた
何人ものゴッドハンドは

必ずといっていいほど
“ある考え方”のもと
臨床に取り組まれていました。

それが、

仮説を立てる
~~~~~~

ということです。

例えば、僕が尊敬する
ある不妊治療の
ゴッドハンドの先生は、

口酸っぱくなるほど、
この「仮説を立てる」という
ことをスタッフさんにも、

セミナーに参加される先生にも
繰り返しお伝えされます。

仮説を立てる際、

「なぜ、の症状が出ているのか?」

「なぜ、今までの治療では
改善しなかったのか?」

という疑問を自分に投げかけ、

持ちうる知識や経験を
総動員して仮説を立てます。

そして、その仮説のもとに
アプローチし、結果を確認。

そのときの結果も
注意深く確認され、

「なぜ、この結果が出たのか?」

と、また仮説を立てて、
何度も何度もアプローチを
していくという道のりです。

つまり、

============================
「仮説を立てる」

「仮説を元にアプローチ」

「結果を計測し、さらに仮説を立てる」
============================

といった流れです。

初めはかなり頭に
汗をかくことになると思います。

でも、この流れを
繰り返すことで、

「なぜ?」が1つ1つ
解決されていき、
経験値が積み重なることで、

前の自分と比べて
グ~ンッとレベルアップしてきます。

施術時間が短縮されていったり、

今まで対応しきれなかった症状に
対応できるようになったりします。

数をこなすのはもちろんですが、

ただ数をこなすのではなく、
どれだけ深く臨床を行えるかが、
ゴッドハンドへの近道のようです。

もちろん、この考え方が
すべてではありませんが、

臨床における1つの考え方として
参考にしてみて頂ければと思います。

今後も、

先生の施術で、多くの患者さんが
救われることを願い、

ゴッドハンドの先生方と
触れ合うなかで得た知識や情報など
共有させて頂ければと思います。

今日も最後までお読み頂き、
ありがとうございました!

Writer

ゴッドハンド通信事務局

ゴッドハンド通信事務局 ゴッドハンド通信事務局の記事一覧

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

関連記事

    NO CONTENTS

©2024 ゴッドハンド通信